★ブログ村応援用ボタン★
応援くださる方は↓の動く画像をクリックお願いします

2012/02/04

ペロッ!こ、これは…



3ヶ月過ぎた頃から、息子におもちゃを差し出すと自分から手を伸ばして持つようになりました。

最近では両手も使えるようになってきたので、長い時は10分くらい一人でおもちゃを持って遊んでいます。たまにすぐぽいっと投げ捨てちゃうこともありますけどね(笑)


おもちゃが持てるようになると、今度は『ちゅぱちゅぱ』と大きな音を立てながら、持っているおもちゃを舐めるようになりました。

でも、まだ手のコントロールが下手っぴなので自分の口にうまく運べず、しょっちゅうおでこやほっぺにぶつけたり、こすりつけたりしています(苦笑)

そんな不器用な姿を見ていると、可愛くて癒されちゃいますよね。

昨日も自分の口より大きいおもちゃの取っ手を、一生懸命ほおばって、ちゅぱってました。

もしかして舐めながら、

「む、この味は…鈴付きおもちゃの取っ手の味だぜ」

なんて考えているのでしょうか。

毎日色んなおもちゃを舐め比べている息子なので、一個一個のおもちゃの味を覚えているのかもしれませんね(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿