本日、10月1日は息子の2歳の誕生日でした!
★ HAPPY BIRTHDAY ★
という訳で、日記のネタも『誕生日』です。
まず、今日は平日ですが有給休暇を取得して、朝いちで嫁さんの妊婦健診へ行ってきました。
現在妊娠27週目に突入し、赤ちゃんの体重も1000gを超えたようで経過は順調です。
まだ嫁さんのつわりが完全には治まっていない状態ですが、おそらく生まれるまではこれ以上良くはならない感じなので、残り3ヶ月みんなで頑張って乗り切りたいと思います。
妊婦健診を終えた後、そのままの足で「王子動物園」へと向かいました。
王子動物園は神戸市内にある動物園で、家からは40分くらいの距離にあります。
息子にとってはこれが初めての動物園です♪
私「いっぱい動物みるぞー!」
息子「おー」
平日だったので比較的空いていたと思いますが、それでも遠足に来ている幼稚園・保育園児が沢山いました。
最初は見たこともない動物達にビビリ気味?だった息子でしたが、徐々に慣れていった様子。
一番見応えがあって息子のウケも良かったのはゾウでした。
息子「父ちゃん!あれ雑誌で見たことあるわ」
次いでウケが良かったのは猿かな?
息子はパンダが好きそうだったので、パンダにも期待を寄せていたんですが・・・
2回パンダコーナーを覗きにいったけど、ずっと寝転がったままでした。残念!
他にも、キリンとかライオンとかも期待していたんですが、みんな暑さで建物の中に入ってしまったり、日陰でグッタリしてました。
特にカンガルーの「だらけ」具合はやばかったです(笑)
それなりに楽しかったですが、次回はもう少し涼しい時期に来るようにしようと思います。
今度こそ動いてるキリンやパンダを息子に見せてあげたいな!
私「また動物園に来たいかー!?」
息子「おー」
動物園の後は、みんなで家に帰ってお昼寝タイム。
2時間くらいぐっすり寝てしまいました(笑)
そして起きてからは誕生日パーティーの準備開始です!
嫁さんは食事を、私は部屋の飾りつけを担当しました。
去年作った飾も残してあったので、うまく再利用して仕上げました。(15分くらい)
息子「父ちゃんなかなかやるじゃん」
文字の下に貼ってあるのは、昨日嫁さんと二人で事前に作っておいたキャラクターメッセージポスターです(笑)
こんなのとか
こんなのです
いつもと違う雰囲気に、息子くんもちょっとソワソワしている様子?
1人さっさと席に座り、「いただきます」のタイミングを待っていました。
息子「早く食いてぇ」
今回は嫁さんがいつも以上に力を入れて作った「鶏の唐揚げ」が大好評でした。
下味もしっかり付いていたし、表面がカリカリッと揚がっていて、とても美味しかったです。
そして今年も嫁さんが手作りケーキを作ってくれました。
息子の大好きなフルーツが沢山乗った、ロウソク付きのケーキです★
写真は無いですが、上手にロウソク吹き消すこともできましたよ!
先の食事でお腹いっぱいになっちゃった息子くんでしたが、それでもフルーツの方はしっかり食べていました(笑)
息子「ブドウとオレンジ最高だよね」
そして、ケーキの後はお待ちかねのプレゼントタイム!!
まずは嫁さんのお父さんお母さんから頂いた「おままごとセット」。
実は近所のイオンの本屋さんにもこのままごとセットが置いてあって、よく息子を遊ばせているんですが、男の子だけどおままごと大好きなんです★
息子「おままごと、好きやねんボク」
息子「見てよこの包丁捌き!」
私「包丁、逆さだけど・・・」
さて、続いて私と嫁さんからのプレゼントはこちら!
じゃじゃーん
『マグフォーマー 四輪クルーザーセット』
|
こちらは阪急西宮ガーデンズ内にある、「ボーネルンド」というおもちゃ屋さんで先月購入してきました。
「マグフォーマー」には色々シリーズがあって、実は昨年の誕生日にも「マグフォーマー レインボーセット」という商品に目をつけていたんですが、昨年はまだ息子が小さかったこともあり購入を見送っていました。
ちなみにマグフォーマー・レインボーセット
最初はこの「レインボーセット」が第一候補だったんですが、お店に行ったら新しく「四駆クルーザーセット」があったので、そちらに飛びついてしまったという訳です。
息子が無性の車好きなので(笑)
さっそく適当に車を作ってあげてみましたが、かなり大喜びして遊んでくれていました。
息子「いいわ~。タイヤ付きのオモチャ最高だわ~」
大人が作ってても楽しいオモチャなので、ついつい私の方が熱中してしまいそうです(笑)
30ピースでもそれなりに遊べそうですが、いずれはピースを買い足したいななんて思ってます。
という訳で、今年も慌ただしい誕生日でしたが大成功に終わって良かったです★
さーて、来年のプレゼントを何にするか、これからゆっくり考えるかな(笑)
はじめまして。
返信削除お誕生日おめでとうございます。
奥様もまだまだ体調が大変ながらもみなさんが愛情深く育てていらっしゃるのが伺えます。
男の子でおままごとに興味があるのはいいことだとどこかで聞いたことがあります(頼りない情報ですみません・・・)
うちは女の子なので男の子のも羨ましく拝見させていただきました。
それとお話がとても出来るようで感心しました!
うちはゆっくりめなので羨ましいです☆
To だらだら さん
削除はじめまして(^o^)コメントありがとうございます。
へぇ!男の子のおままごとって良いことなんですね。頼りないなんてことはありませんよ(^^)v 情報ありがとうございます★
このブログでは息子の写真の下にはセリフが書いてありますが、お恥ずかしながら、息子の表情からセリフをイメージして私が勝手に言葉を書いているんです(^^;)ゞ
実際の息子は2歳になった今でも「ぶー」とか「ば!」みたいな喃語が殆どで、まだ喋ることができません。なので、私達も他の子達がしゃべれるのをちょっぴり羨ましく感じながら、ゆっくりペースの息子の成長を見守っているところなのです(●´ω`●)
だらだらさんの娘さんも、うちの息子と同じで成長はマイペースタイプのようですので、これからの成長が楽しみですね♪
これから2歳、3歳と徐々に知恵もついてきて、子育ても一層大変になると思いますが、お互いがんばりましょう!!(`・ω・´)ゞ
☆2歳のお誕生日おめでとうございます☆
返信削除これから色々喋って、動き回って 楽しませてくれるでしょうね♪
成長が楽しみです(^o^)
うちも王子動物園には毎年行ってます!
あたしは、カンガルーのダルそうな態度が好きです(*´∇`*)
息子はライオンやトラが好きですが、真剣に見るのは柵の中で動き回ってる お猿さんです。
あと、たくさんのセキセイインコです。
まだ、ふれあいコーナーには連れて行ってないので、次に行った時 餌をあげてみたいと思ってます!
これから寒くなってくるし、奥様も体調には気を付けて頑張ってください!
To るるママ さん
削除コメントありがとうございます(*^^)
毎年行かれてるんですね!すごい★
カンガルーはいつもあんな感じだったんですね(笑)私は初めて見たので暑さでだらけてるのかと思ってました(*´Д`)
うちの息子はライオンやトラは反応イマイチだったんですが、お猿さんは日記にも書いた通りウケが良かったです(・∀・)
ふれあいコーナーは餌もあげれるんですね!ウチも今回はそこまで回りきれなかったので、今度行った時には見に行きたいなと思います♪
嫁さんの体調までお気遣い頂いてありがとうございますm(_ _)m
今後とも、夫婦それぞれのブログをよろしくお願いします!
るるママさんも、子育て頑張ってくださいね(*^^*)