★ブログ村応援用ボタン★
応援くださる方は↓の動く画像をクリックお願いします

2012/06/17

子育てと競馬場

競馬といえば、レースの勝ち負けにお金を賭けて馬の速さを競わせる『大人の娯楽』の一つ!


私が住む宝塚市には『阪神競馬場』というとても大きな競馬場があります。
ちなみに、私達家族が実際に住んでいるアパートのものすごく近所です(笑)

このシーズン、毎週土日になると関西の競馬ファンが大勢この地を訪れ、競馬場の周辺はファン達で賑わいます。



普通に考えて、「競馬場」と「子育て」ってかけ離れた存在のように思えますよね。

私自身、嫁さんが妊娠してから今の住まいに引っ越してきたんですが、最初は「競馬場の近くって子育て環境としてどうなんだろうか」と不安に思ったこともありました。



しかし!

意外にも現実は、「競馬場は子育てに優しい存在」だったのです!!



せっかく珍しい環境に住んでいるので、「競馬場の周りに住むメリット」を紹介したいと思います☆
(阪神競馬場に限った内容かもしれませんが)



メリット① 『歩道がキレイ』

子育てする上で欠かせないアイテムの一つといえば・・・そう!「ベビーカー」!

育児をしていると赤ちゃんをベビーカーに乗せて散歩に行く機会が多々あると思いますが、舗装されていないガタガタなコンクリート道は、赤ちゃんにとって乗り心地が悪いのはもちろん、ベビーカーを押す親にとっても結構な負担になります。

しかし!
競馬場の周りは驚くほどに歩道がキレイ!

そもそも歩道自体が広いし、舗装されているのでガタガタは殆ど無く、毎週清掃員さんがゴミ拾いをしているためゴミも落ちてないし、なんと数十メートルおきに休憩用ベンチまで設置されているから驚き(笑)

さすがに雨よけは無いですが、晴れの日に散歩をする上でこれ以上無い最高の散歩道ですよ♪



メリット② 『交差点全てに交通整理員』

大型施設の周りといえば心配されるのが、「不審者」「交通事故」に巻き込まれる可能性です。
休日になれば大勢の人が電車や車でやってきますので、こういった事故に巻き込まれる可能性も当然高くなると思います。

しかし!
競馬開催日には周囲の交差点全てに交通整理員が配置されています!

小さな交差点でも最低2人以上は配置されており、彼らがしっかりと交通安全を守ってくれているため、歩行者が交通事故に巻き込まれる可能性はおそらく平日よりも低いと思います(笑)

さらに随所に整理員が立ってる状態で、かつパトカーも周辺を頻繁にパトロールしているので、不審者も出現しにくくなっており、ただの住宅街よりかはよっぽど安全性が高いように思います。



メリット③ 『競馬場自体がアミューズメントパーク』

今日一番伝えたかったのがこれ!(笑)
競馬場の中には充実した遊具を備える「巨大な公園施設」があるんです!!

なんと平日(月~水)は、近隣住民へのサービスで無料で公園施設で遊ぶことが出来ます!
(これはスゴイです)
もちろん、競馬開催日(土日)であっても入場料(大人200円)を払えば公園施設で遊ぶことが出来ます。

(ここだけの話、最終レース終了後の16:00頃?以降であれば休日でも無料で入れるという裏ワザも・・・

実は、関西の子育て情報誌やホームページなどでは人気の公園施設として真っ先に取り上げられている場所なのです。なので平日も子供連れの人が沢山☆


今日も家族で16:30頃に公園に行って来ましたので、少しだけ写真紹介☆

子供の「水遊び天国」となる噴水広場

子供に大人気のトランポリン?(白いの)

他にも遊具いろいろ

競馬場の建物からは少し離れた場所です

噴水広場の奥のほう

アメニティホールには赤ちゃんの遊び場や授乳室も


めっちゃ広いでしょう♪
写真の他にも、ポニー乗り場とかもあるんですよ!(さすが競馬場)

これが全部タダで入れるのは、近隣住民の特権ですね(笑)


今日はここで息子と水遊び☆
(本来水遊びを目的とした場所ではないので、あくまで自己責任で)

浅場で嫁さんと

深場で私と(ちょっとビビってる)


とっても楽しかったです☆



いかがでしたでしょうか??

「競馬場が子育てに優しい存在」であることが、お分かりいただけたでしょうか♪

私自身はあまり競馬をしない人間ですが、正直ここ(競馬場の近く)に住んで良かったなと実感しています。


息子が大きくなって、一緒にこの公園で走ったりボール遊び出来る日が楽しみです☆


0 件のコメント:

コメントを投稿