★ブログ村応援用ボタン★
応援くださる方は↓の動く画像をクリックお願いします

2012/04/26

瞬速お母さん

私の息子は、あと数日で生後7ヶ月を迎えます。

一般的には、この頃になると夜泣きをする子が多くなると言われていますよね。
(ピークは9ヶ月くらいらしいです)


私の息子も、夜中に突然泣き出すことがしばしばあります。
毎日泣くのではなく、夜泣きする時期としない時期が、交互に、周期的に訪れる感じです(苦笑)

まぁ、大抵は授乳するとおとなしくなり、布団に寝かせると寝ちゃうんですけどね(笑)


最近は、眠りが浅くなってる時期みたいで、ここのところよく夜中に起こされます・・・


息子は寝ているんだけども時々

ふぅえ!

っていう泣き始めの声が聞こえてくるんですよね。

特に、息子を寝かしつけて「さてそろそろ寝ようかな」と私達が布団に入ろうとしたときこの声が聞こえてきた日にゃ、マジでこっちがビクッ!っとします(笑)


『もしかして起きたかな・・・』なんて戦々恐々としながら様子をみるんですが、大抵は寝言で、そのまま寝ていることが多いです。


しかし、そこから泣き出すことも当然あります!


そんな時嫁さんがウルトラマンの如くピンチを救ってくれます!!

このとき嫁さんは、泣き出したその一瞬の間に布団を飛び出し、息子の口元に自分の指を差し出すのです!

この時の嫁さんの瞬発力、ものすごいですよ(笑)


すると・・・

パクッ!

チュパチュパ・・・チュパ・・・zzz


何ということでしょう


母親の指を舐めて落ち着きを取り戻した息子は、あっという間に眠ってしまったではありませんか。

するとどうしたことでしょうか。
お母さんはしばらく息子の側から離れようとしません。


何とお母さん、既に眠りについた息子に優しく歌を歌い始めたではありませんか


息子が気持ち良く深い眠りにつけるようにしているのでしょう。

お母さんの優しさが、にじみ出ています



とまぁ、某リフォーム番組風に書いてみました(笑)

でも、お母さんのこの行動は毎回効果バツグンで、いつも頼りきりの私です(笑)



そういえば、嫁さんのすごいところがもう一つあります。

それは、嫁さんはたとえ自分が眠っている時でも息子の『ふぅえ!』に即座に反応し、飛び起きて指チュパしてくれます!

大抵私はしばらくしてからやっとこさ起きるんですが、その時には既に嫁さん子守歌の段階(笑)


やっぱりお母さん(嫁さん)は凄いしたくましいし、頼りになるなぁと、改めて感じる今日この頃です☆

私も負けずに頑張りたいと思います!


0 件のコメント:

コメントを投稿