★ブログ村応援用ボタン★
応援くださる方は↓の動く画像をクリックお願いします

2014/01/06

お兄ちゃん試練の時です

こんにちは。


長男くんが一時保育に行っているので何とかブログを更新する時間が取れました。

産後の不安定と、久々の一時保育だったこともあり朝は泣いてしまっていましたが、昼過ぎに保育園の先生から電話で聞いた話だと、親が帰った後はすぐに泣き止んだそうで安心しました(笑)

もうすぐ夕方になるので迎えに行ってきます。



さて、今日は昨日の日記の続きで、嫁さんと次男くんが退院した日の夜の事から書きたいと思います。


昼すぎに父方のおじいちゃんおばあちゃんと別れ、初めて家族4人で過ごす時間。

長男くんは、久々に会えた母ちゃんと初めて家にやってきた次男くんを見て、昼からずっと興奮冷めやらぬ状態です。

長男「退院イェーイ! ドテッ」

長男「さぁ盛り上がってまいりましたよ~。 ドスッドスッ」


長男くんが大はしゃぎしている隣で、次男くんは大人しくお布団で寝転がっていました。

珍しくお目目をパッチリ開いて、ちょっぴり困り顔です(笑)

次男「ちょっとこの家ドタバタうるさくない?」


産院に比べて騒音の多い我が家に、次男くんもビックリしたかもしれませんね(笑)


さて、ハイテンションな長男くんにもとうとう試練の時が訪れます。


授乳タイムです!



これまで何度か授乳タイムを見てきた長男くん。

入院中に大泣きした事もありましたが、それ以外では父ちゃんやおばあちゃんが長男くんの気をそらし、何とか軽いグズりだけで済ませてきました。

しかし、長男くんの気をそらしてくれたおばあちゃんは帰ってしまってもう居ません。


嫁さんが授乳の準備をし始めると、途端に不安な表情を浮かべ始めた長男くん。

そして次男くんを抱っこしていざ授乳を開始すると・・・


大泣き!大暴れ!


「ママ!ママ!」と大声で泣きつきながら、必死で嫁さんの服を引っ張ったり、肩を掴んだり、腕を押しのけたりと、今までに見せたことのない攻撃性を現していました。

あまりにも激しくアタックしてくるので、私も次男くんに被害が及ばないようにと長男くんをなだめようとしますが効果なし。

嫁さんもアタックされながらも授乳を続け、長男くんに対しては

「ママは長男くんの事が大好きだよ」

とか

「ママは長男くんの側にちゃんと居るよ」

とか

「授乳終わったらママが抱っこしてあげるからね」

など優しい言葉を含めつつ、「次男くんは授乳が必要」という事を必死で長男くんに説明していました。


が!


やっぱり長男くんには母ちゃんを取られてしまったという思いの方がはるかに強いようで、いつもなら説明すれば「いいよ」とか「はい」と言って納得してくれる長男くんなんですが、今回の授乳に限っては断固反対を主張し続けていました。


時たま母ちゃんの髪の毛を引っ張ったり、母ちゃんに抱きつこうとして授乳中の次男くんが潰されそうになったりするので、父ちゃんが一度強めに言ったほうがいいかなとも思ったのですが、「長男くんが納得してくれるまで優しい言葉で説得し続けてあげたい」という嫁さんの意向を尊重し、父ちゃんは母ちゃんの説得サポートに専念することにしました。


結局、授乳の約20分間ひたすら長男くんは泣いて暴れ続けました。


次男くんは、泣いている長男くんの事は気にもとめずに飲み続けてくれるので良いですが、長男くんの方は今後どうやって慣れさせていくかが大きな課題です。

もちろん自然に慣れていくものだとは思いますが、結構強く腕や服を引っ張ったり、乗っかったりしてくるので、嫁さんや赤ちゃんにいつかぶつかってしまうんじゃないかと見ていてヒヤヒヤすることもありますので、ある程度は親の対応も必要だと思います。


あと辛いのは夜中ですね。

2つ前の日記にも書いていたのですが、夜中に次男くんが泣いちゃうと、毎回ではないけど長男くんが起きちゃうんです。

次男くんも徐々に体力がついてきて泣き声も大きくなっていますし、今は全員同じ部屋で並んで寝ているので、長男くんが起きてしまうのはやはり防ぎようがないです。

そして、夜中でも長男くんは同じように大泣きしてしまいます。


こちらは退院後の最初の夜中に撮影したものです。

嫁さんに手を握ってもらって少しだけ落ち着きを取り戻していました
(とはいえ、落ち着いてもすぐにまた泣き出してしまうんですが)


あとは、父ちゃんが笑わかすと気が紛れることがあるようですね。

父ちゃんが優しい言葉で説得しても何も効果が無いんですが、父ちゃんが面白い顔や行動をして一回興味を引けたら、面白い事をし続ける限りは泣き止んでくれますし、笑ってくれることもあります。

ただこれには思わぬ落とし穴があって、泣いていなくても母ちゃんの側からは離れないので、笑い転げた勢いで母ちゃんや赤ちゃんにぶつかってしまう事があります・・・。

積極的にすべきかどうか、判断が難しところです(苦笑)



ただ、一つだけ助かっている事があります。それは・・・


『父ちゃんは次男くんの世話してもOK』 by長男くん


ということです。

授乳のあと、すぐに父ちゃんが次男くんを預かり、嫁さんが長男くんを抱っこしたりしてあげれば、長男くんのグズりは驚くほどピタッと止まります。

授乳に限らず、抱っことかオムツ替えなんかでも母ちゃんがやろうとするとグズる時があります。

しかし、父ちゃんがする時には一度たりともグズッたことがありません(笑)

むしろ、興味を持って覗きに来たり、「一緒に抱っこさせて!」と要求しにきたりします。

この辺り、長男くんの中での父ちゃんと母ちゃんのポジションの違いを感じますね。

したがって、しばらく授乳以外での子供の世話は

長男くん - 母ちゃん

次男くん - 父ちゃん

で落ち着きそうです。

父ちゃん的には、好きな時に長男くんも可愛がれるので何ら問題ありませんけどね(笑)


退院から3日経った今でも長男くんの授乳ぐずりは続いていますが、親も粘り強く説得を続けていきたいと思います。

長男くんはとても物分かりがよく、優しい子だと感じているので、きっとそのうち納得してくれるのではないかと期待しています★


さて、退院日の翌日から今度は母方のおばあちゃんが手伝いにきてくれました。

つづきはまた次回書きたいと思います。

長男「また見に来てね★」




2 件のコメント:

  1. 以前、コメントさせていただいた者です。
    遅くなりましたが、次男くんのご誕生おめでとうございます!奥様も元気なご様子で^_^
    長男くんは試練の時ですね。それにしても長男くんに対するお二人の接し方に頭が下がります。私はついつい怒鳴ってしまうので(>_<)
    これからもお二人のブログ、楽しみにしています!

    返信削除
    返信
    1. To kumi さん
      再度コメント頂きありがとうございます★
      ご心配をおかけしていましたが、なんとか年内に無事出産することができました(*^^)
      いえいえ、私も嫁さんもついつい大きな声を出してしまうこともありますし、まだまだ未熟な親であることは間違いありません(^_^;)
      でも、ブログにも書いた「長男くんには最後まで優しく説得したい」という心意気には私もすごく感心しました。
      長男くんにとっては本当に突然の出来事で、色々と八つ当たりしたくなる気持ちも仕方ないと思います。
      そこを力で抑えこむのではなく、気持ちで納得させるというのは大切なことですよね。

      これからも頑張っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします(^O^)

      削除