★ブログ村応援用ボタン★
応援くださる方は↓の動く画像をクリックお願いします

2012/10/19

マイホームの内覧会に行って来ました!

今日は何の変哲もない金曜日の平日ですが、私の会社は何故か今日から3連休です★
(入社4年目ですが休日の理由は未だに不明)


そして今日は、私達のマイホームの内覧会が開催される日でもあります!!

内覧会とは、完成した新築物件の竣工検査のことです。(平たく言うとキズ・汚れ等のチェック)


マイホームについては、先月末の日記で「売買契約を結んだ」と書きました。
あれから住宅ローンの本審査を依頼し、先週無事に審査が通ったのです!

ちなみに・・・私たちは住宅ローンに「フラット35(保証型)」を選びました★
フラット35とは「35年間固定金利ローン」のことで、借入先の金融機関は三菱東京UFJ銀行さんにしました。

普通のフラット35と違い、「保証型」は住宅購入金額の100%まで融資可能である点が、資金の無い私達にとって大きな魅力でした!(フラット35は90%までなので頭金か2重ローンが必須)

さらに、環境に配慮された設計をされている住宅だったので「フラット35S」が適用でき、10年間の金利優遇も受けられるのでかなりラッキー★

ここ数年は過去最低水準の値で金利が安定していますので、今時ローンを組む人たちにとっては「変動金利」が主流らしいです。

確かに変動金利の金利の安さは魅力ですが、私は正直言って変動は怖いです。
それに、一番金利の下がっている今の時期だからこそ固定で組んでおくのが得策だと思っています。(もし金利が激増したときに急いで固定ローンに変えても確実に今より割高になりますからね)

なのでフラット35(保証型)は私達にとってピッタリのローンでした♪
本審査が受かって本当にホッとしました・・・



こうしてローンの手続きをひと通り終え、晴れて今日の内覧会を迎えることになったのです。

内覧会は10時半からで、不動産屋さんと建築屋さんが来られていました。


さっそくキズや汚れを隅々までチェック!

今まで入った時は傷ひとつ無いキレイな新築物件のように見えていましたが、しっかりチェックすると意外と小さなキズや汚れが見つかるものですね。


息子もチェックに参加!?

息子「ん?遊んでるだけだけど?」

DASH!!

邪魔して怒られちゃった(笑)

所々チェックの邪魔をしてくれましたが、広々としたマイホームに息子も大興奮でした♪


結構細かいところまで沢山チェックしてしましましたが、建築屋さんは「全て引渡しまでに修復させて頂きます」と快く引き受けてくれました★ありがたいです!


引渡しは今月30日なので、残すところあと1週間とちょっと!

マイホームへの引っ越しが一段と楽しみになってきました♪


0 件のコメント:

コメントを投稿