★ブログ村応援用ボタン★
応援くださる方は↓の動く画像をクリックお願いします

2012/09/09

初めて息子を連れて梅田へ!

就職して関西に移住してきて以来、西宮&宝塚といった兵庫と大阪の県境近辺の街に住んでいます。


西宮も十分大きな街なんですが、やはり買い物に行くなら神戸や大阪の方が充実していますよね。

でも、ここはちょうど神戸と大阪の中間に位置しているので、30分程度の電車移動でどちらの街にも手軽に出かけることができるのです!超便利♪



嫁さんと二人きりの時は、しょっちゅう梅田や三宮に遊びに出かけていたんですが、妊娠・出産して以来めっきり行く機会が無くなってしまいました・・・


理由はもちろん「赤ちゃんを連れて電車でお出かけするのが大変だから」です。


育児家庭の皆さんなら御存知の通り、赤ちゃん連れの外出は大変です!!

「着替えの洋服」「オムツ替えセット」「飲み物(お茶・ミルクなど)」は必需品
出発時間や滞在時間によっては、ご飯(離乳食)の心配もしなければなりません!
(最近我が家ではレトルトの離乳食弁当とバナナが活躍しています)

更にはベビーカー、(念のための)抱っこひもも持ち歩く必要があります。


荷物持つのも移動するのも一苦労なので電車のお出かけは「ベリーハード」そのもの(笑)
いつも生活圏内(宝塚・西宮)にあるお店にマイカーで出かけています。



しかし!今日は目的がありました!


実は先日、嫁さんのお姉さんに第二子(次男)が誕生したのです★
嫁さんと相談し、出産祝いには義姉さんの好きなX-girlのベビー洋服をプレゼントすることに決まりました。

X-girlのショップは梅田か三宮にしかないため、今回息子を連れて初めて梅田に行く事になったのです。



西宮ガーデンズで昼食を済まし、いざ阪急電車で大阪梅田へ!


あれっ!?



息子『Zzzz・・・・』


寝てるー!


なんと電車に乗った途端にお眠りになってしまいました。

さらには梅田で買い物している間も一度も起きること無くベビーカーで寝続け、西宮に帰ってきてマイカーに乗るときにやっと起きました・・・。
これじゃ息子の頭の中では西宮市から出ていないことになってしまいますね(笑)


お出かけ大変なんじゃないかと心配していただけに、ちょっと拍子抜けでしたが、お陰で買い物はスムーズにすることが出来たので良かったです(笑)

それに、嫁さんと梅田で買い物したのは約二年ぶりだったので、とても楽しかったです♪
また家族3人で買い物に行きたいな★


ただ・・・

やっぱり大阪は人が多すぎて、ちょっと居ただけなのにめちゃ疲れました(笑)





0 件のコメント:

コメントを投稿